烏薬順気散~ウヤクジュンキサン~の特徴
烏薬順気散(ウヤクジュンキサン)は、体力が中等度のときに用います。
何に効くの?
- しびれ
- 筋力の低下
- 言葉のもつれ
- 四肢の痛み
- 肩こり
- 顔面神経麻痺
生薬は何が入っているの?
四方山話
原典
和剤局方
「男子婦人一切の風気攻注、四肢骨節疼痛、遍身頑麻、頭目旋暈するを治す。及び癱瘓にて語言蹇渋、筋脈拘攣するを療す。又脚気にて歩履艱難、脚膝軟弱、婦人の血風、老人の冷気上攻、胸臆両脇刺痛、心腹膨脹、吐瀉腸鳴するを治す」
和剤局方
烏薬順気散(ウヤクジュンキサン)は、体力が中等度のときに用います。
和剤局方
「男子婦人一切の風気攻注、四肢骨節疼痛、遍身頑麻、頭目旋暈するを治す。及び癱瘓にて語言蹇渋、筋脈拘攣するを療す。又脚気にて歩履艱難、脚膝軟弱、婦人の血風、老人の冷気上攻、胸臆両脇刺痛、心腹膨脹、吐瀉腸鳴するを治す」
和剤局方